滋賀で美容整体・骨盤矯正でO脚改善ならストレッチ×整体HOPE。O脚改善で美しく健康を目指す。
O脚はまっすぐ立っているつもりでも、膝全体がOの字のように湾曲しており、膝と膝の隙間が開いてしまう状態のこと。O脚の程度は人それぞれになりますが、実は多くの女性に見られ、O脚を改善させたいと思っている方が多いのも事実です。O脚の原因は骨盤の歪みや筋力不足などと言われていますが、実は足首の歪みも原因の一つに挙げられます。
今回、
滋賀 ストレッチ × 整体 HOPEでは、整体歴15年以上、臨床経験1.6万人以上実績ある整体師が
『足首の歪みによって起こるO脚』
『足首の歪みチェック』
『足首の歪みを改善させるストレッチ』
をお伝えしていきます。慢性的なO脚、中々改善しないO脚でお悩みの方はぜひ参考にしてみて下さい。
O脚改善ストレッチ▽O脚矯正のメリット5選
なぜ足首が歪むとO脚になるのか?
私達は、地面に立って生活しています。ということは、正しい姿勢は地面に接している足の裏から作られているということ。
正しい足の裏の重心とは、母趾球・小趾球・かかとの3点が均等なバランスで体重がかかることで保たれているのですが、実際にはいずれかの部分に偏って体重がかっている場合が多いです。特に女性の場合は脚の内側の筋力が弱い方が多いので、体重が外側にかかりやすく、自然と小趾球側に重心がかかっているのです。
一緒にできる余裕のある方はぜひ、小指側に重心を寄せて立ってみてください。そうすると自然と足の裏が浮き上がってきて、左右のふくらはぎや膝の間が広がって、脚の外側の筋肉に負荷がかかっているのを感じることができると思います。
これは極端な例にはなりますが、常にこういった状態が続いていると足全体がOの字に湾曲していくのが想像できますよね。中には母指球側に重心がかかっている場合もあります。この場合は、まっすぐ立った時に膝はくっついているが、膝下だけが湾曲していまい、左右のふくらはぎの間が空いているというXO脚の場合が目立ちます。
足首の歪みチェック
足首の歪みのチェックは簡単に行うことができます。
立っている状態で、後ろから見る必要があるため、後ろから見てもらえる人がいる場合はその方に見てもらいましょう。
もし、セルフチェックする場合は、足首の高さのところにカメラを設置して撮影して確認してみましょう。
①脚を真っ直ぐに揃えて立ちます。
②この時にアキレス腱がまっすぐ伸びているか、左右どちらかに歪んでいるかをチェックします。
アキレス腱が外側に広がるように歪んでいる場合は、重心が小指側に乗っている可能性が高く、足首が外側に歪んでいる可能性が高いです。
このタイプは足首が外側に歪むことでO脚になっている可能性があります。また、アキレス腱が内側に入るように歪んでいる場合は、重心が親指側に乗っている可能性が高く、足首が内側に歪んでいる可能性が高いです。
この場合は、膝はくっついているがふくらはぎは離れているというXO脚になっている可能性が高いです。
足首の歪み改善ストレッチ
足首の歪みを改善させるストレッチを3つ紹介していきます。
O脚改善ストレッチ-アキレス腱
O脚改善ストレッチのターゲットはアキレス腱。
下腿三頭筋から踵に付着している筋肉なので踵とふくらはぎの間を伸ばすイメージでストレッチを行なっていきましょう。
O脚改善の為、アキレス腱のストレッチの効果的なやり方
1. 後ろに下げる足の角度に注意する
2. 真っすぐ後ろに引く意識を持つ
3. つま先と踵が前の足と平行になるように意識する
4. 反対側も同様に行います。
O脚改善ストレッチ-足の甲
O脚改善ストレッチのターゲットは足の甲。
足の甲は足を背屈させる筋肉群や腱が付着しているので足首を反らすイメージでストレッチを行なっていきましょう。
O脚改善の為、足の甲のストレッチの効果的なやり方
1. 片方の足は膝を着き、片方の足は膝を立てた状態を作ります。
2. 足裏をしっかりと着けながらお尻を後ろに下げていきます。
3. 反対側も行って行きます。
3. 膝裏が浮く人は無理のない範囲、足首や足のストレッチを行ってから行うと◎
O脚改善ストレッチ-足首
O脚改善ストレッチのターゲットは足首。
足首は靭帯や腱、筋肉や関節が複雑に繋がっていますのでゆっくり足首を伸ばしながらストレッチを行なっていきましょう。
O脚改善の為、足首のストレッチの効果的なやり方
1. 足を伸ばして座って下さい。
2. 片側の足を反対側にかけて手を足首にかけます
3. ゆっくりと足首を伸ばすように回していきますす。
4. 反対側も同様に行います。
5. 足指に手の指を入れて行うと足指も同時に緩めていくので◎
ストレッチ×整体HOPEでO脚改善
ストレッチ×整体HOPEではO脚やXO脚改善したい場合、まずは改善する状態なのかを確認します。産まれた時からの先天的なO脚の場合は骨が変形している可能性がある為、変化しにくい、変化させてしまうとバランスが崩れてしまう場合があります(遺伝の場合は、O脚の状態で生活が慣れてしまっている場合が多い為です)まずは、お気軽にご相談下さいませ。
ストレッチ×整体HOPEでは(整体を受けて頂く場合)
①状況の確認
②正しい使い方、動かし方の確認
③O脚矯正、骨盤矯正、足首矯正
④日常でのストレッチ、トレーニング指導
でO脚改善&予防を目指して行きます。
①状況の確認
上記でも軽く説明させてもらいましたが、改善しにくい状態の場合があります。その場合でも、見た目の変化をさせたい、現状況で何か痛みなどが起きている場合は、通常よりも時間はかかりますが改善へサポートさせて頂きます。
②正しい使い方、動かし方の確認
O脚の場合、外側に体重がかかっていたり足裏の体重のかけ方に偏りが起きている場合が多いです。正しい動かし方を覚える、意識をしたら正しい動かし方が出来るように感覚を覚えてもらいます。
③O脚矯正、骨盤矯正、足首矯正
O脚だからといって膝だけでの矯正ではなく、足首、骨盤等関連のある関節もしっかりと矯正を行っていきます。O脚だと猫背の方も多いです。猫背の方は同時に猫背矯正も行っていきます。
④日常でのストレッチ、トレーニング指導
O脚矯正は日頃からのケア、使い方、意識を行う事により早期改善に近づきます。出来る範囲で構いませんので、ストレッチやO脚改善トレーニングもしていきましょう。
O脚は膝が付いたO脚や、膝が付かないO脚など一人一人癖が違う為、YOUTUBEなどを見てセルフケアでは中々大変かと思います。その為には、どこの筋肉が固まっている、弱っているなど客観視する事が必要です。
『O脚を早期改善したい』
『O脚が原因で膝の痛みなどがある』
『浮腫み、冷え性でずっと悩んでいる』
方がおられましたら滋賀県守山市にあるストレッチ×整体HOPEにご相談下さいませ。完全にこちらに任せるだけではなく、日頃のケアやトレーニングもお伝えさせて頂くのでO脚を根本改善まで二人三脚でサポートさせて頂きます。イメージとすれば、家庭教師をつけて勉強するみたいな感じと思って頂ければです。
滋賀県でO脚改善ならストレッチ×整体HOPEへご相談を